ABOUT

About |
KINMI Sakeについて

日常を彩るテロワール体験で、
産地と生産者へ還元する。

「KINMI Sake」は、日本酒応援団 (株) が創る日本酒ブランドです。2015年の創業以来、共感で繋がる生産者とのパートナーシップ (KINSHIP)を通じて、その土地でしかできない「テロワール日本酒」を追求しています。

私達が最も大切にしていること。それは、産地の個性をカタチにすること。その個性をお届けし、飲み手の皆様の日常に少しでも彩りをご提供できるように努力を続けること。そして、その結果、産地と生産者に還元し続け、日本酒の更に明るい未来に貢献することです。

全ては、産地と生産者の個性から始まります。

1/5

2/5

3/5

4/5

5/5

  • NAGAOKA新潟県長岡
  • NOTO石川県能登
  • AGEO埼玉県上尾
  • KAMOGATA岡山県鴨方
  • KUNISAKI大分県国東

"日本酒は「産地が」造っている"

2015年の創業以来、弊社スタッフの全員が例外なく、酒蔵パートナーの産地へ泊り込み、米作り・酒造りと向き合っています。そこで実感していることが、"日本酒は「産地が」造っている"という、蔵元さんの教えです。

各産地の特色、食文化、自然環境、土壌、どのようなお酒が伝統的に作られてきたか、酒蔵、杜氏が得意とする酒造り、現在のみならず代々の作り手の皆さんの想いなどの全てが、その産地のヘリテージ(歴史的な遺産)であって個性である。

だからこそ、その産地でしか造れない、唯一無二の日本酒がある。

このような学びと想いから、私達の日本酒は全て、産地名がそのまま銘柄名となり、産地と生産者の個性が色濃く反映されています。

商品を見る

独自のパートナーシップで作り、
届ける。

私達の活動に不可欠なのが、生産者さんを初めとした様々な分野の方々とのパートナーシップで、それが「KINMI」という名称に込められています。

KINMIとは、以下の造語です。

「KINSHIP」(家族のみならず、共通の価値観や想いで繋がっている人達の「輪」や「絆」を意味する英語)

「MI(美)」(「何かを極めるために邁進し続ける精神」という「美」の漢字の語源の1つ)

この独自のパートナーシップの「輪」を拡げることで、飲み手の皆様にお届けできる商品・体験の継続的な進化に努めています。

Our Sake
私達が目指す日本酒

日常の中の、上質な非日常。

皆様に、3つのことを感じていただけることを目指しています。

産地と生産者の個性(日本酒の「テロワール」)を愉しんでいただけること。美味しいだけでなく「飲みやすい」こと。そして、日常生活の中で「上質な非日常」を感じて頂けること。

日々の疲れを癒やしてくれる。食卓に彩りが訪れる。食事がより一層楽しみになる。

そんな上質な非日常感で「気分が上がる」存在となれるよう、以下の基準を大切にしています。

品質を高める「スモールバッチ」
(極少量仕込み)

醸造過程において、丁寧で細かい品質管理が行き届くよう、それぞれのお酒は年間で1〜数タンクのみの、極少量生産となっています。

「シングルオリジン」で原料の
米から、産地の個性を反映

それぞれの産地で、一人の農家さんだけと組み、地元の県の田んぼのみで、毎年米作りをする「シングルオリジン」のお米で醸造しています。

フレッシュさ、米本来の旨味のある
「無濾過生原酒」

芳香な香り、コクと深み、フレッシュさ、米本来の旨味。こういった日本酒の美味しさをお届けしたい想いから、全てのお酒は「無濾過生原酒」という、新酒の時期にしか出回らない希少なタイプの日本酒です。

飲みやすさを重視した
「純米大吟醸」

玄米を50%以上精米する「純米大吟醸」が基本となっています。フルーティな香り、旨味が感じられ、アルコール感が少なく、普段日本酒に馴染みのない方も飲みやすく、また和食、イタリアン、中華など様々なお食事とあわせやすいです。

Our Promise |
品質への約束

芳醇で、飲みやすい。
日常を彩る、テロワール。

個性豊かで上質な味わいを届けるために、厳格な基準を設けています。

Hyper Local | パートナー

卓越した技と、情熱をもつ酒蔵

地元の土壌を熟知する米生産者

豊かなテロワールを有する産地

Small Brew | 酒造り

産地の個性を映すシングルオリジン

フルーティな純米大吟醸が基本

フレッシュな旨みの無濾過生原酒

Our Partners |
酒蔵パートナー

日本酒に対する「強い意志」と
「譲れない価値観」を持つ蔵職人達

100年以上の歴史が息づく酒蔵には、代々引き継がれてきた高い技術と強い想いが存在します。

過去から未来へ、産地の文化を大切に継承するとともに、日本酒でしか表現できない「香り」「味わい」「深み」「バランス」への飽くなき探究心を持ち、将来に向けてさらに良くしていこうという想いを持った人たちとのパートナーシップによって、KINMIの日本酒が創られています。

数馬酒造(石川県能登)

NOTO

石川県能登
数馬酒造 Since 1869

長谷川酒造(新潟県長岡)

NAGAOKA

新潟県長岡
長谷川酒造 Since 1842

丸本酒造(岡山県鴨方)

KAMOGATA

岡山県鴨方
丸本酒造 Since 1867

萱島酒造(大分県国東)

KUNISAKI

大分県国東
萱島酒造 Since 1873

北西酒造(埼玉県上尾)

AGEO

埼玉県上尾
北西酒造 Since 1894

Message |
メッセージ

産地と生産者の個性で、日常を彩るテロワール体験を。

1人の飲み手として日本酒が大好きなメンバーが集まり、何かこの日本酒に貢献したいという想いで、2015年にこの会社は始まりました。

日本酒は、数百年という長い間、家族経営で、同じ地方で続いている飲み物です。このように100年単位で続いている業界は、世界的にみても稀です。

酒蔵は、地元の風土、歴史、食文化を背負って、長い間その町に存在してきました。

産地と人の想いという唯一無二の個性を、米生産者、醸造家、料理人などのパートナーの皆さんと共にお届けし、皆様にご評価いただけることで、更に日本酒の飲み手を国内外に増やしたい。

長く愛され続ける日本酒を通じて、産地と生産者へ還元し、日本酒の明るい未来を、皆様と一緒に創っていきたいと思います。