中取り 飲み比べ2本セット NOTO/KAMOGATA

set_0099

通常のお値段 ¥7,780
/
表示価格は消費税(10%)が含まれています。

今季特別醸造品、NOTOとKAMOGATAの「純米大吟醸 中取り 無濾過生原酒」を、数量限定で再解禁。

お届け内容

1. NOTO 純米大吟醸 中取り 2023(720ml)× 1【通常非売品・120本限定】

2. KAMOGATA 純米大吟醸 中取り 2023(720ml)× 1【通常非売品・120本限定】

限定酒 |
中取り

年間120本、瞬間を逃さない、
中取り・直汲み製法。

杜氏が自ら、香りと味のバランスが最上のタイミングを見定め、1本ずつ直接瓶に組んでいきます。

注いだ瞬間に鼻へぬけるのは、白桃やマスカットの香り。直汲みならではのガス感を僅かに感じます。

芳醇な旨み、フルーティで飲みやすい味わいです。

最上のタイミングを見定め、
直汲みした120本。

120本限定、純米大吟醸・中取り・無濾過生原酒

注ぐと同時に、白桃の香り

注いだ瞬間に鼻へぬけるのは、フルーティな白桃やマスカットの香り。口に含むと、直汲みならではのガス感を僅かに感じます。後からくるキレが余韻を爽快に締めます。

直汲みで、フレッシュさを閉じ込める

狙った瞬間を、1本ずつ直接瓶に汲んで出来上がるのが「中取り・直汲み」。1つのヴィンテージから120本しか造ることができません。

オーガニック認証の3大スタンダードを、日本で最初に取得した酒蔵

岡山県の丸本酒造は、「オーガニック認証の3大スタンダード」を日本で最初に取得。有機栽培にも積極的に取り組んでおり、酒米の全量を自社で栽培する、日本で数少ない酒蔵です。

IWCリージョナルトロフィーの実力蔵

石川県の数馬酒造は、金沢国税局新酒鑑評会2021優等賞、IWC2020リージョナルトロフィーなど、その産地の優れた日本酒に贈られる賞を数多く重ねています。

Customer Comments |
お客様のお声

「好みの味。味がとても濃縮されていて、一口目で驚いた。」
(60代男性)

「食事に合わせやすい辛口。お酒だけでも美味しく飲める。」
(50代男性)

「飲み口がスッキリして軽く、色々な料理に合わせやすそうでした。」
(40代女性)

「刺身によく合う。チーズのようなおつまみもおいしく頂けました。」
(50代男性)

Chef's Tasting Note |
料理人の評価

「鮨はしもと」橋本裕幸氏
ミシュラン一つ星「鮨はしもと」
橋本裕幸氏 コメント

季節の旬の白身と供に。

爽やかさと上品な旨みで、様々な食事と合わせやすいです。真鯛など旬の白身と一緒に。

セットの内容

KAMOGATA

人気の限定酒「中取り」2種を飲み比べ

120本限定、辛口人気ナンバーワンの「NOTO 中取り」と、旨口人気ナンバーワンの「KAMOGATA 純米大吟醸」を飲み比べいただける希少セットです。

The Taste |
NOTO 中取り

まるで大トロ。
極みの香味バランス

メロン果実のような風味が心地良く、アタックに米の甘みを感じます。喉を通り抜けたあとは美しい酸が綺麗にリセット。味のバランスが綿密に設計され、完成度の高さが伺えます。赤身の塊肉や脂ののった鰯、とうもろこし、じゃがいもなどを炭火で焼くザクザクっとしたイメージで作る料理に合わせたい1本です。

  • 味わい : 芳醇・辛口
  • 香り: メロン、バナナ、ライチ
  • 印象 : しなやか、リッチ、ドライ
NOTO
    純米大吟醸 2022 無濾過生原酒

The Taste |
KAMOGATA 中取り

白桃の香り、
極上のトロみ。

蜜入りの林檎の様な甘やかな上立ち香。黄桃やマスカットを思わせる香りは、華やかでふくよかな印象。熟す手前の食べ頃のタイミングでフルーツを食べた時のような、酸味と甘みのバランスも見事です。車海老や蟹ミソの濃厚な旨みと素晴らしい相性を発揮します。

  • 味わい : 芳醇・中口
  • 香り: マスカット、ピーチ、炊いた米
  • 印象 : トロみ、リッチ、旨み
KAMOGATA
    純米大吟醸 2022 無濾過生原酒

Origin |
産地のご紹介

石川 能登 NOTO

日本初の「世界農業遺産」に認定され、豊かな自然に恵まれた能登半島。昔ながらの漁師町で、寒ブリやノドグロなど、季節毎に新鮮な海の幸を楽しむことができます。

世界有数の港町。暖水性から寒水性まで、一年を通して多種多様な魚が水揚げされます。

1/5

脂がのった「能登の天然寒ぶり」が冬の名物。

2/5

12月から1月のごく僅かな時期に水揚げされ、高値で取引されます。

3/5

数馬酒造の皆さん。左から6人目の方が蔵元の数馬さんです。

4/5

蔵の目の前に日本海が広がります。

5/5

Partners |
生産・醸造パートナー

米生産者 裏 貴大

数馬酒造の数馬さんとは、高校の同級生。裏さんは野球部、数馬さんはバスケ部で、学生時代はあまり関わりは無かったそう。今では、契約農家という信頼されるパートナーとして、特別栽培で作る安心安全な酒米を届けています。

醸造責任者 栗間 康弘

自然や生物と触れ合うことが大好きという栗間さん。中学校の探検部で、顧問の先生が東京農大出身だったことから、同学校へ進学。生物と密接に関わり合う日本酒醸造学の奥深さに魅了され、酒造りの道へ。

パートナー酒蔵 数馬酒造

名水あるところに名酒あり。数馬酒造の仕込み水は、能登の山間部から汲みあげる全国トップレベルの超軟水。能登の水と米、食文化に支えられ、能登らしさを追求しています。

Origin |
産地のご紹介

岡山 鴨方 KAMOGATA

日本屈指の晴天率を誇り、世界的な星空の観測地として知られています。蔵の後ろにそびえたつ竹林寺山には、東アジア最大の天文台があり、丘を登ると瀬戸内海が一望できます。

東アジア最大の国立天文台。

1/5

丘に登ると、瀬戸内海が一望できる。

2/5

浅口市を代表する特産品、寄島の牡蠣。牡蠣小屋が並ぶ。

3/5

瀬戸内海の海の幸も豊富。

4/5

うどんは鴨方の隠れ名物。モチモチとした食感とコシのある麺が特徴。

5/5

Partners |
生産・醸造パートナー

米生産者 戸田 敦詞

1986年に入社して以来、丸本酒造の農業を担います。当時は近所の田んぼを耕作する程度だったため、隣町の田んぼまで耕すことになるとは思ってもみなかったそう。趣味は落語で、大会に出るためにアフターファイブでこっそり練習中。

醸造責任者 丸本 仁一郎

大学は理系で学び、その見識の深さをいかし、日本酒に最適な酒米作りを続けています。また、自ら電子回路を設計した酒造り機械を数多く開発。夜中に温度管理する「夜勤君」、均一に麹を振る「ぱふぱふ君」は、一見の価値あり。

パートナー酒蔵 丸本酒造

約30年前に既存のルールから脱却し、当時どの蔵もやっていなかった酒米作りを開始。オーガニック認証の3大スタンダードを日本で最初に取得。酒米作りから自社で行う、日本で数少ないドメーヌ酒蔵です。

You may also like |
あなたにオススメの商品


最近見た商品