NAGAOKA 搾りたて出荷・生あらばしり/ 純米大吟醸 飲み比べ2本セット 送料無料

set_0137

通常のお値段 ¥6,650
/
表示価格は消費税(10%)が含まれています。

新酒の中でも、本来蔵でしか味わえない “究極のしぼりたて希少部位”「生あらばしり」。その年に搾る新酒のうち、“一番最初に出てきたお酒だけ” を120本限定ですぐに瓶詰めし、生の冷蔵便で、即日出荷いたします。

 

お届け内容(全て無濾過生原酒)

1. NAGAOKA 純米大吟醸 生あらばしり 2023(720ml)×1

2. NAGAOKA 純米大吟醸 2022(720ml)×1

定番品の純米大吟醸と飲み比べが楽しめる2本セットです。

初解禁 |
冬季限定 生あらばしり

究極の搾りたて、最もフレッシュな「生あらばしり」。

今年も、新酒の季節がやって来ました。

新酒の中でも、本来蔵でしか味わえない “究極のしぼりたて希少部位”「生あらばしり」を冷蔵便で即日出荷。

このフレッシュな生あらばしりだけは、新酒の時期にしか味わえない出来立てフレッシュな味わいです。

全体量の僅か5%。
一年でこの瞬間しか味わえない、
「生あらばしり」。

120本限定醸造「生あらばしり」とは

その年一番最初に出てくる、極一部の希少なお酒

その年のお酒で一番最初に出てくる部位。全体量のおよそ5%と極めて少量しか取れません。

搾りたてのお酒を、即日冷蔵出荷。

搾ったばかりのお酒に荷札を付け、生の冷蔵便で即日出荷いたします。

かつて、蔵人しか飲めなかった幻のお酒

その年の出来映えを確認するため、かつて酒蔵の蔵人しか飲めなかったお酒です。

細やかな気泡、ぴちぴち食感、エネルギッシュな甘み。

弾ける香味、若々しくフレッシュ。この味だけは、今しか味わえない格別の美味しさがあります。

まるでフレッシュ果実のよう。あらばしりの愉しみ方。

よく冷やしてフレッシュな香味を愉しむ

冷やしたワイングラスに注いでいただきますと、より香りが引き立ちます。

冬の食材と供に愉しむ

香味の純度が高く透明感があり、食事と合わせやすい味わいです。

2本で、出来立てと落ち着いた味わいを愉しむ

2本のうち1本は少し寝かせて、味の違いを愉しむという贅沢な愉しみ方も。

Chef's Tasting Note |
料理人の評価

「銀座しのはら」篠原武将
ミシュラン二つ星「銀座しのはら」
篠原武将氏 コメント

透明感のある旨み、越前蟹と余市のあん肝の餡掛けと供に。

香りと味が一体感を生んでいます。余韻までスッと体に馴染むのは、丁寧に醸された賜物かと思います。濃厚な冬の食材と合わせたいですね。

Food Pairing |
オススメのペアリング

フレッシュな香味にクリーミーなテクスチャーを。脂の乗ったブリカマの塩焼き、鶏と舞茸のクリーム煮、あん肝など。

カワハギ刺身 肝付き
ブリカマの塩焼き
イカの刺身
牡蠣のクリーム煮
マグロのたたき
あん肝

セットの内容

「NAGAOKA」

出来立てフレッシュな生あらばしり2023と、2022ヴィンテージと垂直飲み比べ。

2022ヴィンテージの純米大吟醸は間も無く完売。ヴィンテージ飲み比べは、今だけの楽しみ方です。

The Taste |
搾りたて出荷・NAGAOKA 生あらばしり【120本限定醸造】

プチッと弾ける、
エネルギッシュな甘み。

搾りたてならではの純度の高い香味。マスカット、若草や白い花の香り、口に含むとはつらつとした旨みと酸が広がります。

  • 味わい : スッキリ・やや辛口
  • 香り: マスカット、ライチ、若草、白い花
  • 印象 : しなやか、洋梨、透明感
NAGAOKA

The Taste |
NAGAOKA 純米大吟醸

花火と育った、
癒しのコクと香り。

グレープフルーツやライチ、ヨーグルトや白い花の香り。奥から柔らかなバナナ香、和三盆に近い穏やかな甘みも感じます。スッキリとバランスが良く、食事に幅広く合わせやすい印象です。平目の昆布締め、白身魚の塩焼きなど、特に白身の魚と好相性です。

  • 味わい : スッキリ・やや辛口
  • 香り: 白桃、グレープフルーツなどの吟醸香
  • 印象 : しなやか、洋梨、透明感

Origin |
産地のご紹介

新潟 長岡 NAGAOKA

日本有数の醸造の町。酒蔵だけでなく、味噌や醤油の蔵も立ち並びます。レトロな街並みが今も残り、歩いているとどこからともなく、麹や醤油の心地良い香りが漂ってきます。

毎年夏に開催される、長岡花火。蔵からも見ることができる。

1/5

麹や醤油の心地よい香りに包まれる、日本有数の醸造の町。

2/5

長谷川酒造の周りの建物6つが、登録有形文化財。

3/5

新潟長岡駅に併設される「ぽん酒館」。

4/5

日本海の海の幸にあう、新潟らしいスッキリとした味。

5/5

Partners |
生産・醸造パートナー

米生産者 内藤 章次

かつて酒蔵の蔵人として従事し、酒米を作る農家へ転身しました。新潟県のブランド酒米「越淡麗」は、穂が大きく栽培が難しいとされていますが、学生時代に学んだ食品科学の知識をいかし、初年度から一等米の認証を受けています。

醸造責任者 鈴木 宏明

新潟清酒学校を首席で卒業。酒造技能士検定一級を成績一位で合格し、酒造りに情熱を燃やす若き造り手。今後の活躍が期待される杜氏の一人です。

パートナー酒蔵 長谷川酒造

酒どころ新潟で、最も酒蔵が多い長岡市に位置します。⻑岡東⼭連峰からの柔らかな軟⽔に恵まれ、ほぼすべての⼯程を⼿作業で⾏い、昔ながらの少量仕込みの酒造りを受け継いでいます。

Rice & Yeast |
原料米・酵母

大分県国東産吟のさと

新潟県産越淡麗100%

「山田錦」と「五百万石」を掛け合わせた新潟のブランド酒米。豊かなコクと、淡麗な飲み口を併せ持つ。

熊本酵母

M310

大吟醸などの高級酒向けの酵母、青りんごやグレープフルーツの香りが特徴。


最近見た商品