KUNISAKI 純米大吟醸 しずく斗瓶取り 2020 無濾過生原酒 生熟成

KUNISAKI 純米大吟醸 しずく斗瓶取り 2020 無濾過生原酒 生熟成

KUN20S-TOB_720

通常のお値段 ¥9,900
/
表示価格は消費税(10%)が含まれています。

お一人様2本まででお願いいたします。

通常、市場に出回ることがほとんどない、鑑評会出品用にのみ造られる「しずく搾り」により、もろみを丁寧に吊るし、自然に滴る澄んだ一滴だけを集めた限定品。

氷点下で4年かけてゆっくり熟成されることで、まろやかさと深みのある旨味が際立ちます。クリーミーな口当たりと豊潤なコクが調和し、おせち料理、かに鍋、ブリの照り焼き、ローストビーフなど、年末の食卓を彩る一杯に最適です。

お届け内容

  1. KUNISAKI 純米大吟醸 しずく斗瓶取り 2020 無濾過生原酒(720ml)× 1本

秘蔵酒 |
しずく斗瓶取りとは

鑑評会出品酒として、極少量だけ作られてきた「しずく酒」

酒蔵が、毎年蔵の技術を結集して取り組む「鑑評会出品酒」。

この「鑑評会出品酒」には、機械による搾りを行わず、もろみを一つひとつ酒袋に入れ、圧力をかけ「しずく搾り」の製法が使われています。

しずく斗瓶取り(KUNISAKI)

ドリップコーヒーのように、滴るしずく。

ポタポタと落ちる「しずく」だけを時間をかけて集める「しずく酒」。

「しずく搾り」は、機械を一切使わずに、ドリップコーヒーのように、ポタポタと自然にしたたり落ちるしずくだけを、時間をかけゆっくり集める繊細な伝統手法です。

圧力がかからないことにより、お米が壊れず、雑味の無いクリアなお酒に仕上がります。

五味と香味が円熟、クリーミーな旨み。

氷点下による丁寧な熟成により、一層まろやかで深みのある味わいが広がります。

全体の印象は、雑味のないクリアな味わい。芳醇な旨みと直線的な酸が豊かに広がります。

醸造パートナー |
大分県国東町「萱島酒造」

日本で初めて大吟醸を市販、九州屈指の老舗蔵。

明治40年に初めて開催された「新酒品評会」で一等入賞。

また、昭和38年に日本で初めて「大吟醸酒」を市販したことでも知られる九州の老舗蔵です。

九州型日本酒のブレない甘みを追求しています。

Customer Comments |
飲んだ方々のご感想

「口当たりがとても滑らかで驚いた」

「今まで体験したことのないようなコク、感動した。」

「非常にまろやか、飲み疲れすることがなく、ずっと飲んでいたくなる酒」

「芳醇な白ワインに近い」

「特別な祝いの席で飲みたい酒」

Chef's Tasting Note |
料理人の評価

「銀座しのはら」篠原武将
ミシュラン二つ星「銀座しのはら」
篠原武将氏 コメント

熟成するほど深みとコクが出る。

香りと味が一体感を生んでいます。余韻までスッと体に馴染むのは、丁寧に熟成されている賜物かと思います。

Food Pairing |
オススメのペアリング

クリーミーな旨味が食欲をかきたてます。

カワハギ刺身 肝付き
カワハギ刺身 肝付き
イカの刺身
イカの刺身
マグロのたたき
マグロのたたき

Origin |
産地のご紹介

大分 国東 KUNISAKI

国東は「世界農業遺産」の豊かな自然に恵まれ、関サバ、関アジ、ふぐなど、海に囲まれた半島ならではの豊富で新鮮な魚介類は、昔から酒の肴として重宝がられました。

神仏習合の独自の文化が根付き、国東半島を巡ると、寺院、仏像、磨崖仏など至る所で出会うことができる。

1/5

大分国東は「世界農業遺産」に認定されています。酒米を作る田んぼは、両子山から流れる新鮮な水のおかげで、暑い夏でも朝晩は肌寒いほど。

2/5

萱島酒造のシンボル、高くそびえる六角形の煙突。昔は、石炭と重油を燃やし、和釜で蒸米を炊いていた。

3/5

地元の豊後水道で水揚げされる「関サバ」と「関あじ」。流れの速い海域で獲れる白身は、脂はなくむしろ身が締まっている。

4/5

甘醤油の味付けに合う、甘みのあるお酒。食事の邪魔をせず、ついつい飲み進めてしまう味わいを目指す。

5/5

Partners |
生産・醸造パートナー

米生産者 岡 泰弘

国東の地で農業の担い手が減る中、地域に恩返しをしたいと、萱島酒造の蔵人から農家へ転身。萱島社長からは「岡の米なら全部買っちゃる」と激励の言葉を受け、今では大分県の酒米の約3分の1を占める量を岡さんが担っています。

醸造責任者 田原 雄二

20年以上前から地元少年野球チームの指導者を続け、女子野球チームのコーチとして日本一も経験。酒造りも野球の指導も、技術はもとより、その過程や毎日の努力を大切にしたいと話します。

パートナー酒蔵 萱島酒造

明治40年の「第一回新酒品評会」で一等入賞、昭和38年に日本で初めて「大吟醸酒」を市販したことでも知られる老舗蔵。西の横綱「西の関」の愛称で知られ、「九州型日本酒」のブレない甘みを追求しています。

Rice & Yeast |
原料米・酵母

大分県国東産吟のさと

大分県国東産吟のさと100%

九州で開発された酒米。山田錦を親に持ち、心白率が高く吟醸酒に向きます。

熊本酵母

熊本酵母

力強い発酵力を持つ。近代吟醸酒のベースと言われている酵母。九州らしい芳醇な味に最適です。

You may also like |
あなたにオススメの商品


最近見た商品