【9-10月限定】パリッと甘い白桃「硬おもい」初登場。硬い桃好きの方に

【9-10月限定】パリッと甘い白桃「硬おもい」初登場。硬い桃好きの方に

 

 

 

【9-10限定】硬い桃好きの方に第二弾「硬おもい」

 

硬い白桃「おどろき」に続く、全国流通量1%未満の希少品種

2023年に品種登録されたばかりのまだ新しい白桃で、ジャンボサイズでありながら、完熟しても崩れないシャキッとした硬い果肉が特徴。

パリッとした歯ごたえと、糖度15度のしっかりとした甘みを兼ね備えています。朝採りの鮮度でお届けします。

 山形県産プレミアム白桃「硬おもい」を見る

 

パリッと食感と甘みが絶妙な白桃「硬おもい」を、採れたて直送。

 

白桃の王様「川中島」と甘みの強い「ゆうぞら」の交配から誕生した新品種。完熟した実だけを厳選して、朝採れの新鮮な果実をその日のうちに発送します。

的矢のかき

 

◯ おすすめの食べ方

桃は、冷やしすぎると本来の味がなくなってしまいますので、お召し上がりの2~3時間前に冷やして食べるのがオススメです。※一度冷やしたものを常温にしておきますと、痛みが早くなりますのでご注意ください。

 

◯ 保管方法

お手元で追熟させる場合は「常温」で保管ください。

 

◯ 食べ頃 

食べ頃でお届けします。硬さを楽しみたい場合は、3〜4日以内度を目安にお召し上がりください。 1週間〜10日ほど経つと柔らかくなります。日持ちが長く、硬い桃と柔らかい桃と両方楽しめるのも、硬おもいならではの魅力です。

 山形県産プレミアム白桃「硬おもい」を見る

 

 

産地の個性と想いを、カタチに。

KINMI Sake by 日本酒応援団