産直シリーズ 【能登】香箱ガニ(甲羅盛り/姿茹で)×日本酒KUNISAKIセット 生冷蔵※能登地震寄付金対象【2025年度受付開始】

noto-shitahira_0016

通常のお値段 ¥17,485
/
表示価格は消費税(10%)が含まれています。

お届け日をお選びください・必須
カニの「量」と「仕立て」をお選びください・必須
在庫残り2個

"朝獲れ""生冷蔵"でお届けできるのは、年に一度の今だけ。甲羅盛りは1日4件限り先着順。数量に達し次第締め切りとなりますので、お早めにご予約ください。

2025年度ご予約スタート【先着順・カニ漁解禁の15日間】今しか食べられない能登の希少な「香箱ガニ」を、水揚げ当日に絶妙な塩加減ですぐにボイルして、翌日着の冷蔵便で発送

能登の香箱ガニは、全国でも特に大きく、旨みの密度が違います。ズワイガニのメスならではの、絶品の内子、外子、蟹みそ、甲羅酒で至福の一杯をご堪能ください。

---

お届け内容(いずれかをご選択)

甲羅盛り2杯 ¥17,485【1日3件】

甲羅盛り4杯 ¥29,985【1日1件】

姿茹で 2杯 ¥14,985【1日10件】

姿茹で 4杯 ¥25,495【1日10件】

※大根つま、わさび付き

 

日本酒 KUNISAKI 純米大吟醸 無濾過生原酒(720ml)1本 

---

甲羅盛り からむき不要で、届いてすぐにお召し上がりいただけます。

◯ 姿茹で 塩茹でした状態で届きます。殻を剥いてお召し上がりください。

---

悪天候により、どうしても水揚げが無くお届けができない場合がございます。楽しみにお待ちいただいているお客様にはご不便をおかけし申し訳ございません。より多くのお客様にお届けできるよう最善を尽くしております。水揚げがなかった場合の対応「①お届け日変更」「②水揚げがあり次第お届け」「③全額返金キャンセル」いずれかをご選択ください。※水揚げがなかった場合はメールでお知らせいたします。

※北海道・沖縄・九州(福岡除く)・青森にはお届けできません。

※お届け当日中にお召し上がりください。

※熨斗をご希望の方は備考欄に記入ください(無料)

      11/8〜11/29「届け日15日間限定」 |
      能登産 香箱ガニ

      冬の贅沢酒肴。プチプチ食感の内子、外子、カニ味噌。

      香箱ガニ(セイコガニ)は、ズワイガニのメスのことを言います。

      小さなその身に卵を抱き、オスのズワイガニに比べて、濃厚で旨みがギュッと詰まった蟹です。

      能登の香箱がに(セイコガニ)

      11/8〜11/29「届け日15日間限定」 |
      能登産 香箱ガニ

      解漁期間は、たったの2ヶ月。能登を代表する冬の希少食材。

      11月〜12月のごく限られた期間に北陸地方で水揚げされます。

      珍重される理由は大変美味であることはもちろんですが、この時期、限られたエリアでしか入手できないということも大きな理由です。

      能登の香箱がに(セイコガニ)

      産直シリーズとは

      能登の新鮮な香箱ガニを、甲羅盛りにして、朝獲れ当日出荷。

      早朝に水揚げされたばかりの新鮮な香箱ガニを、丁寧に殻剥きをして「冷蔵便」でお届け。届いてすぐにお召し上がりいただけます。

      当産直シリーズの発送件数は延べ10,000件を突破し、「過去一美味しい刺身」「家族で感動した」「日本酒がお魚と最高のマリアージュ」など、多くの嬉しいご感想をいただいています。

      能登の香箱がに(セイコガニ)

      お届けイメージ

      能登地震復興支援品 香箱ガニ セイコガニ

      ①甲羅盛り
      2杯 17,485円/4杯 29,985円

      能登地震復興支援品 香箱ガニ セイコガニ

      ②姿茹で
      2杯 14,985円/4杯 25,495円

      姿茹でのお客様用 |
      むき方ガイド付きで、自宅で簡単に甲羅盛りを再現!

      “香箱ガニ(セイコガニ)簡単なむき方”

      むき方の説明書を同封しています。コツを押さえれば、どなた様も甲羅盛りをお楽しみいただけます。

      香箱ガニを美しく盛り付けるための「むき方ガイド」を同封しております。初めての方でも簡単にプロのような甲羅盛りを楽しめます。

      冬の能登から、
      香箱ガニをご自宅へお届けします。

      香箱ガニを味わい尽くす、美味しい食べ方

      まるで海のチーズ、濃厚な「内子」を一口。

      内子とは、未成熟の卵のことです。 濃厚な味はよく熟成されたチーズに例えられます。

      プチプチ食感の「外子」に舌鼓。

      外子は産卵直前の成熟した卵のこと。プチプチとした食感が酒肴に最適です。

      程よい塩味に、旨みがギュッと詰まった身を堪能。

      もちろんカニ身もしっかりあります。小さいながらオスのズワイガニに比べて味が濃く、こちらもお酒にぴったりです。

      最後に、香ばしい甲羅酒で至福の一杯。

      食べ終わった後は甲羅を少し炙り、50度程度に温めた日本酒を注いで「甲羅酒」をお愉しみください。体の芯から温まる、至福のひとときが訪れます。

      Customer Comments |
      お客様のお声

      「金沢の料亭で食べた香箱ガニを懐かしく思いながら、大変美味しくいただきました」
      (50代女性)

      「日本酒のこだわりが嬉しかった」
      (60代男性)

      「プチプチ、濃厚。食べるごとに食感が違い、美味しさに感動」
      (20代女性)

      「丁寧なメール対応に安心して購入できました」
      (50代男性)

      「親への誕生日プレゼントとして。普段食べられないととても喜んでいた」
      (40代女性)

      能登の新鮮な香箱ガニが届くまで

      早朝5時 魚の水揚げ

      能登町は、大型の定置網漁が盛んな地域。水揚げされたばかりの新鮮な香箱ガニがすぐに漁港に運ばれてきます。

      早朝6時50分 市場でお魚を競り落とす

      ジリジリジリジリ…! 場内にけたたましく鳴り響くベルの音。セリが始まる合図です。「能登の漁場は養殖生け簀ではないので旬の魚ばかり。魚を見ていると季節の移り変わりがよく分かりますね」と下平さん。

      午前9時 お店に戻りすぐに下処理

      市場でせり落とした香箱ガニは店へ運び、すぐさま下処理を施します。鮮度を保ったままさばいたり、氷を敷き詰めたケースに並べたり、この丁寧な下処理が、鮮度を保つ美味しさにつながります。

      午後1時 捌いて盛り付け

      午前中に下処理を施した香箱ガニを捌き、1つ1つ丁寧に盛り付けていきます。

      午後4時 出荷

      発泡スチロール・保冷剤など徹底した品質管理のもと梱包し、冷蔵クール便で出荷します。

      翌日、皆様のご自宅へ到着

      こうして能登の港で早朝に水揚げされた新鮮な香箱ガニは、翌日には、皆様のご自宅へ到着します。

      「姿茹で」ご購入者様に |
      香箱ガニのむき方 ※ページ下部に動画あり

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ①冷蔵便で到着。塩茹でされていますので、早速からむきをしていきます。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ②腹側に付いている外子の部分を、パキッと取り外します。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ③脚を手で内側に折り取っていきます。勢いが大切です。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ④カニの甲羅を手で開けます。柔らかい背側から割って取るのがおすすめです。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑤取り外したお腹を縦半分に手で割ります。※付いた内子が取れやすくなります。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑥内子(オレンジ色の部分)とカニみそを丁寧に取り出し、甲羅に盛り付けます。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑦外子(プチプチの部分)は白いスジが付いているので、取り除いてバラしておきましょう。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑧かに身の胴の部分は、2つに分けて身を取り出します。側面から切り込みを入れて割る方法がおすすめです。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑨脚側から真ん中へ向けて箸を入れると、身がスッと取れます。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑩かに脚は、太い箇所(右)をむいていきます。細い箇所(左)はむくのが難しいため、かに汁にして楽しみましょう。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑪かに脚は、太い部分でまずカットし、カットした部分から2箇所に切り込みを入れて殻を外します。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑫甲羅に丁寧に盛り付けていきます。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑬完成です。能登の日本酒と一緒にいただきます。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑭細い脚はかに汁で。昆布5センチ角、味噌、ネギを入れ沸騰したら弱火5分で出来上がり。

      香箱がに(セイコガニ)のむき方

      ⑮〆は甲羅酒。トースターやグリルで甲羅を炙り、50度前後に温めた日本酒を注ぎます。

      Origin |
      産地のご紹介

      石川 能登 NOTO

      日本初の「世界農業遺産」に認定され、豊かな自然に恵まれた能登半島。昔ながらの漁師町で、寒ブリやノドグロなど、季節毎に新鮮な海の幸を楽しむことができます。

      世界有数の港町。暖水性から寒水性まで、一年を通して多種多様な魚が水揚げされます。

      1/5

      脂がのった「能登の天然寒ぶり」が冬の名物。

      2/5

      12月から1月のごく僅かな時期に水揚げされ、高値で取引されます。

      3/5

      数馬酒造の皆さん。左から6人目の方が蔵元の数馬さんです。

      4/5

      蔵の目の前に日本海が広がります。

      5/5

      生産者様からのメッセージ |
      石川県能登町「下平鮮魚店」下平 真澄さん

      石川 能登 能登地震 復興 日本酒 ランキング ギフト 有名銘柄 おすすめ 高級 飲み方 純米大吟醸 辛口 無濾過生原酒 人気 日本酒ギフト 飲み比べ 通販 ぶり 寒ぶり 能登寒ぶり 刺身 通販 産直 能登 【 朝獲れ当日出荷 】 旬の鮮魚 × したひら鮮魚店 下平鮮魚店 お刺身 お取り寄せ 鮮魚 真鯛 イカ たこ

      「震災直後よりたくさんの方から温かいメッセージをいただいております。ありがとうございます。メッセージを読むたびに力になります。

      震災が起き、今まで通りの魚屋の営業が出来なくなってしまいました。この状況で能登の魚をたくさんの方に食べてもらうためにはどうしたらいいか毎日考えています。

      能登町の出られる漁師さんは漁へ出て頑張っています!私達はその魚をたくさんの方に食べてもらうための魚屋で、こんなときだからこそもっと能登の魚を食べてほしい!能登のみんなが頑張っとると感じてほしい!そんな思いでやる気満々です。」

      Partners |
      食生産パートナー 下平鮮魚店(能登町)

      父の日 母の日 年末 正月 グルメ 石川 能登 海産物 通販 能登地震 復興 応援 通販 日本酒 数馬酒造 竹葉 能登の日本酒 ランキング ギフト 有名銘柄 おすすめ 高級 飲み方 純米大吟醸 辛口 無濾過生原酒 人気 日本酒ギフト 飲み比べ 通販 ぶり 寒ぶり 能登寒ぶり 刺身 通販 産直 能登 【 朝獲れ当日出荷 】 旬の鮮魚 × したひら鮮魚店 下平鮮魚店 お刺身 お取り寄せ 鮮魚 真鯛 イカ たこ おさしみ直送便

      創業112年、天皇陛下への献上品にも選ばれた、能登で最も古い老舗鮮魚店。

      数馬酒造から徒歩圏内、創業112年、能登で最も古い老舗鮮魚店「したひら鮮魚店」が全面協力。当店が送った能登寒ぶりは天皇陛下への献上品にも選ばれたことも。東京、名古屋、京都など職人が握る高級鮨店にも魚を卸しています。

      お届けするお酒 |
      KUNISAKI 純米大吟醸

      ブレないから愛される。
      芳醇な旨味、九州型味大吟醸。

      芳醇な旨味と、後半の酸が見事なバランスです。香りは控えめで、ほのかに乳製品を思わせる香りが顔を見せます。主張は控えめで、食事を持ち上げる、飲み飽きしない味わい。白身の刺身、すき焼き、鰻の蒲焼、幅広い食事とマリアージュします。

      • 味わい : 芳醇・中口
      • 香り: ヨーグルト、バナナ、炊いた米
      • 印象 : スパイシー、ミディアムボディ、旨み
      KUNISAKI純米大吟醸

      醸造パートナー |
      大分県国東町「萱島酒造」

      日本で初めて大吟醸を市販、九州屈指の老舗蔵。

      明治40年に初めて開催された「新酒品評会」で一等入賞。

      また、昭和38年に日本で初めて「大吟醸酒」を市販したことでも知られる九州の老舗蔵です。

      九州型日本酒の、食事に合うブレない旨みを追求しています。

      Partners |
      酒蔵

      蔵元 萱島 進

      萱島酒造の5代目蔵元。「旨味がなければ日本酒ではない」という信念のもと、淡麗辛口ブームに流されない、地元・大分九州の味覚に寄り添う、甘口醤油や関サバに合う旨味豊かな酒造りを継承しています。

      米生産者 岡 泰弘

      国東の地で農業の担い手が減る中、地域に恩返しをしたいと、萱島酒造の蔵人から農家へ転身。萱島社長からは「岡の米なら全部買っちゃる」と激励の言葉を受け、今では大分県の酒米の約3分の1を占める量を岡さんが担っています。

      パートナー酒蔵 萱島酒造

      明治40年の「第一回新酒品評会」で一等入賞、昭和38年に日本で初めて「大吟醸酒」を市販したことでも知られる老舗蔵。西の横綱「西の関」の愛称で知られ、「九州型日本酒」のブレない甘みを追求しています。

      FQA |
      よくあるご質問

      「送料はかかりますか?」
      税込22,000円以上の場合は、クール便送料無料です。

      「届け日は変更できますか?」
      お届け日の5日前まで日付変更可能です。メール、またはお電話でご連絡ください。

      「ギフト対応は可能ですか?」
      ギフト用途のメッセージカードと熨斗を無料でご用意しております。購入画面でご選択ください。

      「どのように届きますか?」
      お酒と日本酒がセットでヤマト冷蔵便で届きます。到着後は冷蔵庫で保管ください。

      「領収書は発行できますか?」
      出荷完了後のお知らせメールに記載のURLからダウンロードいただけます。

      「ギフトなので金額のわかるものは同封してほしくない」
      金額のわかる納品書や請求書は同封はしておりませんのでご安心くださいませ。

      困った時は…

      刺身 通販 産直 能登 九州 瀬戸内 【 朝獲れ当日出荷 】 旬の鮮魚 × 日本酒 ギフト 純米大吟醸 無濾過生原酒 お刺身 お取り寄せ 鮮魚 真鯛 イカ たこ

      ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

      E-mail: support@welovesake.com
      TEL: 050-6865-0240 FAX: 03-6869-4543
      営業時間:平日 09:00-18:00

      お届け日を見る
      (ページ上部へ戻る)

      ご購入前に必ずご一読お願いいたします。

      お届け不可の地域
      当商品は、「北海道」「沖縄」「九州(福岡除く)」「青森」にはお届けできませんので何卒ご了承ください。万一ご購入があった場合は大変恐れ入りますがキャンセルとさせていただきます。

      時間指定が可能な時間帯
      エリアにより異なります。特にご指定がない場合は「エリア最短便」で配送します。
      ▷14時以降可能: 広島県、島根県、香川県、福岡県、岩手県
      ▷18時以降可能: 高知県、愛媛県、徳島県
      ▷午前より可能: 上記以外の地域

      賞味期限
      商品の消費期限はお届け予定日当日のみとなります。お届け予定日以降にお召し上がりいただいた場合は、当店では責任を負いかねます。ご了承ください。

      梱包・配送業者
      ヤマトクール便で、お酒とお刺身をセットにしてお届けいたします。
      遅延・キャンセルポリシー
      ◯お客様都合によりお受け取りができなかった場合、弊社では一切責任を負いかねます。
      ◯配送には配送会社様に万全を尽くして頂いておりますが、天候等により、指定時間に遅れる場合もございます。予めご了承のうえご購入をお願い致します。
      ◯交通や天候事情により、万一ご指定日に届かない場合は、配送会社または弊社よりご連絡を差し上げ、返金キャンセルの対応をさせて頂きます。
      ◯生鮮食品につき、お客様のご都合による、返品・交換は、受け付けをお断りさせていただいております。予めご了承ください。

      その他
      ◯天候の影響により水揚げが無い、または早めに漁が終了となり、お届けができない場合がございますので予めご了承ください。その場合は前日にメールでお知らせさせていただくとともに、「お届け日変更」「全額返金キャンセル」「代替の同金額量の刺身盛り合わせ」いずれかをご選択いただきます。