秋季限定プレミアムシリーズ 【21本限り】KUNISAKI 長期氷点下熟成 ひやおろし 2019 ※年末届け可

KUN19D_720

通常のお値段 ¥4,490
/
表示価格は消費税(10%)が含まれています。

ご訪問を有難うございます。大変恐れ入りますが、当商品は完売いたしました。

----

通常非売品の「氷点下熟成 ひやおろし」が21本限定で登場。今日まで-5℃氷点下で厳重に保管してきた、希少な2019ヴィンテージ。

4度の夏を超え、円熟に達したクリーミーな旨味は、秋冬食材と相性抜群。旬の魚や木の子と一緒に飲むことで、さらに美味しく愉しめます。

★当商品は年末届けのご指定が可能な商品となっております。年末年始のお酒にもぜひご利用くださいませ。

2本以上のご注文でクール便(950円)送料無料です。送料無料の飲み比べセットは こちら

お届け内容(全て無濾過生原酒)

1. KUNISAKI 純米大吟醸 2019 三年氷点下熟成  ひやおろし(720ml)×1

初解禁 |
秋季限定プレミアムシリーズ

二度と手に入らない、最後の120本。長期氷点下熟成 ひやおろし

熟成のため、今日まで-5℃氷点下で厳重に保管してきた2019ヴィンテージ「最後の120本」。

これまで特に状態が良いヴィンテージに限って、一部のお客様にご案内してきましたが、この度、すべての2019ヴィンテージが円熟に達しましたので、秋季限定のプレミアムシリーズ「長期氷点下熟成 ひやおろし」として解禁いたします。

4度の夏を超え、円熟に達した、
氷点下熟成 ひやおろし。

熟成酒の開発ストーリー

ひやおろし

日本トップクラスの熟成酒研究知見で、開発。

弊社の醸造パートナーの1つ大分「萱島酒造」は、昭和38年に日本で初めて「大吟醸酒」を販売して以来、50年以上に渡り熟成酒の研究に取り組んでいます。

日本酒の熟成酒を知るきっかけになればという想いで、その豊富な知見を共有いただきながら、弊社では創業当初より、皆様にお愉しみいただくべく、熟成酒の開発に取り組んできました。

ひやおろし

特に酒質が良いものだけを、研究目的で貯蔵。

熟成に適した商品をテイスティングし選定し、毎年研究用として貯蔵。

あくまで酒質の研究目的の少量貯蔵のため、当品を販売できる量は非常に少なくなっております。

ひやおろし

-5氷点下管理が生み出す、膨らみのある果実の香り、クリーミーな旨み。

1日2度の温度チェックを欠かさず、常に「-5氷点下」に保管庫の温度を保ち、ゆっくり、時間をかけ円熟。

甘・酸・辛・苦・渋、の「五味」が調和。一般的な熟成酒特有の香りはありません。年月を経て生まれる、ふくらみのある果実の香り。極めて滑らかな口当たりで艶を感じる喉ごしです。

ひやおろし

プロの料理人様による、味覚評価を実施。

弊社の熟成品は、毎年プロの料理人様を踏まえてテイスティング会を行い、味覚評価を実施しています。

中でも2019ヴィンテージは、料理人様からの評価が非常に高く、弊社の50を超える熟成品の中で、高い品質で円熟したヴィンテージです。

Customer Comments |
飲んだ方々のご感想

「口当たりがとても滑らかで驚いた」

「今まで体験したことのないようなコク、感動した。」

「非常にまろやか、飲み疲れすることがなく、ずっと飲んでいたくなる酒」

「芳醇な白ワインに近い」

「特別な祝いの席で飲みたい酒」

Chef's Tasting Note |
料理人の評価

「銀座しのはら」篠原武将
ミシュラン二つ星「銀座しのはら」
篠原武将氏 コメント

熟成するほど深みとコクが出る。

香りと味が一体感を生んでいます。余韻までスッと体に馴染むのは、丁寧に熟成されている賜物かと思います。

Food Pairing |
オススメのペアリング

クリーミーな旨味が食欲をかきたてます。旨味の濃い秋冬食材と供に。

アナゴの土鍋ご飯
アナゴの土鍋ご飯
牛肉の朴葉焼き 味噌
牛肉の朴葉焼き 味噌
木の子茶碗蒸し
木の子茶碗蒸し

長期氷点下熟成 ひやおろしのポイント

二度と手に入らない、最後の120本

熟成のために今日まで-5℃氷点下で厳重に保管してきた、2019ヴィンテージ「最後の120本」です。

五味と香味が円熟、クリーミーな旨み

極めてゆっくりと熟成を進めることにより、五味と香味が滑らかに円熟。艶のある香味、豊満なトロみ、クリーミーな旨みに包まれます。

市場で極めて稀な、無濾過生原酒の氷点下熟成酒

無濾過生原酒の熟成は氷点下での管理が必要なため、手間やコストの観点から、商品化されることは滅多にありません。

プライベート試飲会では18本が即完売

毎年開催しているプロの料理人様やソムリエ様向けプライベート試飲会では、当熟成酒が5段階評価で最も評価が高く、用意していた18本がその場で即完売しました。

The Taste |
KUNISAKI 氷点下熟成 ひやおろし

熟す手前のフルーツ。
酸味と甘みがバランス。

芳醇な甘みと直線的な酸が豊かに広がります。肉料理の脂をすっきり流してくれる爽快感がありつつ、つるんとして角のない丸い飲み心地。熟すちょっと手前の食べ頃のタイミングでフルーツを食べた時のような、ちょうどいい酸味と甘みのバランスも見事で、忘れられない味です。

  • 味わい : 芳醇・中口
  • 香り: ヨーグルト、バナナ、炊いた米
  • 印象 : スパイシー、ミディアムボディ、旨み
KUNISAKI

Origin |
産地のご紹介

大分 国東 KUNISAKI

国東は「世界農業遺産」の豊かな自然に恵まれ、関サバ、関アジ、ふぐなど、海に囲まれた半島ならではの豊富で新鮮な魚介類は、昔から酒の肴として重宝がられました。

神仏習合の独自の文化が根付き、国東半島を巡ると、寺院、仏像、磨崖仏など至る所で出会うことができる。

1/5

大分国東は「世界農業遺産」に認定されています。酒米を作る田んぼは、両子山から流れる新鮮な水のおかげで、暑い夏でも朝晩は肌寒いほど。

2/5

萱島酒造のシンボル、高くそびえる六角形の煙突。昔は、石炭と重油を燃やし、和釜で蒸米を炊いていた。

3/5

地元の豊後水道で水揚げされる「関サバ」と「関あじ」。流れの速い海域で獲れる白身は、脂はなくむしろ身が締まっている。

4/5

甘醤油の味付けに合う、甘みのあるお酒。食事の邪魔をせず、ついつい飲み進めてしまう味わいを目指す。

5/5

Partners |
生産・醸造パートナー

米生産者 岡 泰弘

国東の地で農業の担い手が減る中、地域に恩返しをしたいと、萱島酒造の蔵人から農家へ転身。萱島社長からは「岡の米なら全部買っちゃる」と激励の言葉を受け、今では大分県の酒米の約3分の1を占める量を岡さんが担っています。

醸造責任者 田原 雄二

20年以上前から地元少年野球チームの指導者を続け、女子野球チームのコーチとして日本一も経験。酒造りも野球の指導も、技術はもとより、その過程や毎日の努力を大切にしたいと話します。

パートナー酒蔵 萱島酒造

明治40年の「第一回新酒品評会」で一等入賞、昭和38年に日本で初めて「大吟醸酒」を市販したことでも知られる老舗蔵。西の横綱「西の関」の愛称で知られ、「九州型日本酒」のブレない甘みを追求しています。

Rice & Yeast |
原料米・酵母

大分県国東産吟のさと

大分県国東産吟のさと100%

九州で開発された酒米。山田錦を親に持ち、心白率が高く吟醸酒に向きます。

熊本酵母

熊本酵母

力強い発酵力を持つ。近代吟醸酒のベースと言われている酵母。九州らしい芳醇な味に最適です。


最近見た商品